ジャンクって具体的にどういうのがあるの?それでも売れる!?前編
GWも終わって5月も後半に差し掛かってきましたがいかがお過ごしでしょうか?
さて!今回ですが最近増えてきた「ジャンク品について」になります💡
        当店ですが、よく電話でのお問い合わせにて
        割れてるのにそんなに値段つくんですか?割れてない金額ではないですか?
        とご質問いただくことがよくあります😇
        御来店いただいた際に、事前のご連絡からUPすることはお客様にとってはウェルカムだと思いますが、
        実際きたら下がった、、、となるとガッカリしてしまうこともあると思いますので
        当店では事前の査定の際になるべく「盛らないように」お伝えをさせていただいております。
そのコンセプトの中でも上記のご質問はいただくのでご安心ください✨
ジャンク品とは
        まずはおわかりの部分もあると思いますが、どういうものがジャンク品と呼ばれるものかについてです。
        基本的に割れてしまったものが想像つきやすいかと思いますが、
        当店だけでなく買取査定の基本的なジャンク症状がおおよそ以下の9つになります。
- 画面割れ・背面割れ
- カメラ割れ、不良
- ボタン不良
- 光抜け(ホワイトスポット)
- 液晶不良
- 非純正パネル、修理パーツ
- Face ID、Touch ID不動作
- iCloudロック、アクティベーションロック
- 水没、動作不可
それぞれ詳しく紹介していきますね♫
画面割れ・背面割れ
        こちらはイメージとしてはセットかもしれませんが、買取査定側からするとちょっと違います💡
        画面割れ=つまり表面割れについて注意するところは特にありません✌️
        原則としてiPhoneもiPadもそうですが、液晶が少しヒビがはいっていても、
        バキバキに割れていても金額は基本的に変わりません。
        こちらは割れている液晶を取り替えるときにパーツ代がかかるのと作業工程自体は一緒だからです。
        もしこちら例えば割れがひどすぎて中が見えすぎていたり、損傷があまりにも激しい場合は
        +@で減額が入りますが、ほとんどないと思ってもらっていいかと思います。
        背面割れの場合はリンゴマークがはいっていることもあり、少し複雑です。
        基本ベースは表面の画面割れと同様ですが、
        カメラの部分や台座が割れている場合は背面割れではなく、カメラ割れの扱いとなります。
        ですが、背面もカメラも割れている場合でも背面割れ+カメラ割れではなく
        単純なカメラ割れになりますので、ご安心ください✨
カメラ割れ、不良
        上記と重複する場合もございますが、こちらカメラレンズが割れている状態になります。
        またiPhone11以降の端末に関しましては四角く括られている台座の部分が割れている時もこちらにあたります。
        割れていなくても動作ができなかったり、片方のカメラしか写らない、撮影時に異常があるなども
        こちらの項目に含まれます。カメラレンズの部品は高いため
        意外と液晶割れよりも減額が入る状態になりますのでお気をつけください😱
        最近はカメラにつけるフィルムや台座につけられるフィルムもございますので
        落としやすい方は使ってみてもいいかもしれませんね♫
ボタン不良
        その名の通りボタンがつかえない、動作が鈍い、動くときと動かない時がある
        などがこれにあたります💡
        iPhoneでいうとiPhone6くらいまではよくあった現象でしたが、最近はホームボタンがなく
        認証もFace IDのものが多いため、最近はだいぶこちらの現象は少なくなったように感じます。
        また+ーのボタンや電源ボタンの不具合はあまり査定額には響きません😇
        ぜひ重く捉えずお気軽にご相談ください✌️
光抜け(ホワイトスポット)
        光抜け、ホワイトスポット、色飛び、色抜け、ドット抜けと
        色々な呼び方があるこちらの現象ですが、経年劣化によるものが多いようです。
        ですが、そこまで使っていない状態でもまれにあるようですが、こちら保証が残っていれば
        Apple正規店で対応してくれることもあるようですので、
        設定やメモなどバックが白い画面で、定期的に確認してみてもいいかもしれませんね💡
        こちらは画面割れのような軽度の液晶減額の時と液晶不良でガッツリ減額になる場合と
        それぞれございますので、一度ご相談ください🙏
液晶不良
        上記大きいホワイトスポットもそうですが、わかりやすいのは落とした衝撃で
        液晶に線が入ってしまったり、モヤやチラつきがある、墨汁みたいなシミがある、液晶が勝手に動く(ゴーストタッチ)
        などがここにあたります。
        また下記でご説明する非純正パーツもこちらに当たります。
        お客様にはたまに驚かれますが、画面が割れている状態よりもこちらの液晶不良や
                割れていなくても非純正のパーツが付いているほうが買取金額は安くなってしまいますので
        ご注意を>_<
        
非純正パネル、修理パーツ
            みなさまから質問が多かったり、身近でないものがこちらです!
            ご質問の内容は「割れているんだけど修理してからのほうが買取は得なの?」です。
            答えはNo!!!でございます。
            ぜひお気をつけください🚨
            Apple正規店でApplecareをつかって修理するなら全く別ですが
            それ以外の場所で取り扱っている部品は一般的に修理パーツと呼ばれるもので
            おおげさにいうと本物のパーツではありません。
            そのため修理屋さんでは基本的に
            「画面交換をするとAppleの正規保証は受けられなくなります」
            とお客様にお伝えしてから作業をするのが常ですが、たまにこれを怠る業者さんがいるみたいです>_<
            
                当店にご来店されたお客様でもたまに非純正のパネルがついていることを
                事前に知らされていないお客様もいらっしゃいます。
                非純正のパネルがついてしまうとID系(Face IDやTouch ID)の動作に支障がでたり
                        iPhone8以降の端末ですとTRUETONEという機能が使えなくなったりしてしまいますので
                画面が割れている純正品のパネルがついている商品よりも買取の金額は安くなります⚠️
過去にそちらまとめてある記事もありますので、よろしければご覧ください😇
                こちらの減額はカメラ割れと同等で扱われることが多いので
                ぜひ気をつけてくださいね😱
Face ID、Touch ID不動作
                こちらはジャンク症状の中でも特にダメージが大きいものになります😭
                というのも症状の中で修理するのが格段に難しいからです0-0
                Touch IDもFace IDも壊れてしまうとしっかりと回復するには
                Appleの工場までいかないと基本的に直せません>_<< /strong>
                        また内蔵されている線とシリアル番号で紐づいているという噂もあり
                        修復はかなりの労力がかかるため減額の幅も少し大きくなります。
                        こちらの商品は直してから再販するというよりも使えない前提で
                        安く手に入れたいというニーズにあわせられるようですね💡
iCloudロック、アクティベーションロック
                        上記までのものは「ジャンク」といってもどちらかというと難ありのような状態で
                        使用ができないということはないものなのですが、こちらと下記のものについては
                        もう使用が出来ないというレベルのものになります😱
                        iCloudロックというのはApple IDがはいっていてサインアウトできないものや
                        強制初期化やリカバリーによりデータは消えているが同じくApple IDのロックが解けていないものになります。
                        こちらの状態ですと、そこに紐づいているApple IDとパスワードまたはパスワードを
                        入力しないと使えない状態になっています。
                        特にリカバリーがかかっている端末に関しては初期設定が完了できないので
                        文字通り鉄の塊状態になります😱💦
                        こういった商品はバラバラに分解して部品取りに使われることが基本です。
                        ですので、金額もそれなりになってしまいます、、、
                        お客様の中でもよくApple IDのパスワードをお忘れという方がいらっしゃいますが
                        ご本人様でも再発行にはなかなか手間がかかりますので、ぜひ忘れないかつ簡単でないパスワードをお使いください>_
                        <
                        
水没、動作不可
                            こちらは使えないという意味では上記のロックと同じですが、水没や程度の高い損傷によって
                            操作ができなかったり、動作が確認できない状態になります。
                            こちらの場合ほとんどがApple IDも残っている状態ですので上記と同じように
                            部品取りに使われることが多いです。
まとめ
                            上記ジャンク症状についてまとめてみました!
                            ではジャンク品はどれくらいの価格なのか!?!?
                            皆様ご存知のものもあれば意外と知られていない状態もあったかと思います。
                            こちらで気になるのがそれぞれの状態でどれくらい減額がはいるのか!?
                            ということかと思いますが、そちら次回現在の相場でまとめてみたいと思いますので
                            ぜひ乞うご期待✨くださいませ♫
                            また法人様からも上記のものが全部混ざった状態だが
                            大丈夫か?金額はつくのか?
                            というお問い合わせもよくいただきますがお任せください!
                            バッチリ頑張らせていただきます♫
                            その他気になるデータのお取り扱いや法人様用のお取引の方法について
                            まとめたページはぜひ下記ご確認くださいませ✨
https://iphone-shoten.com/6315
                                また、買取が成立した後でも、万が一品物が違法に入手したものと判明した際には、
                                警察への被害届・損害賠償の請求を致しますので、予めご了承ください。
                                又、買取の際には、身分証のご提示をお願いしておりますので、
                                予めご用意の上、お持ち頂けますようお願い申し上げます。
                            


